二代目ブログ
住宅雑誌「群馬の家」さんに掲載になりました!

おはようございます。田村建設の田村です! 住宅雑誌「群馬の家」さんに掲載になりました! コンビニ、書店でぜひご覧ください! まだ最終の掲載データが届かないのですが、校正完了の掲載内容です↓ ご覧ください!

続きを読む
二代目ブログ
被災建築物応急危険度判定士

こんばんは。田村建設の田村です。 群馬県から「被災建築物応急危険度判定士」の5年の更新の案内が届き、更新しました! 改めて、役目を調べてみると。 【大地震により被災した建築物は、余震などによる建築物の倒壊や外壁・窓ガラス […]

続きを読む
日々のあれこれ
群馬の家 2025春・夏号に掲載になります!

こんばんは。田村建設の田村です。 数年ぶりに住宅雑誌「群馬の家」さんに掲載していただきます。 校正も完了! 記事をちょこっとお見せします^^ 3月1日に発行になります! ぜひ、書店、コンビニでご覧になってください^^

続きを読む
二代目ブログ
GX志向型住宅・長期優良住宅・ZEH水準住宅

こんばんは。田村建設の田村です。 リクシルさんが新しい補助金のチラシを持ってきてくれました。 今回の新築住宅の補助金は、 GX志向型住宅 160万円 長期優良住宅 80万円(建替えは100万円) ZEH水準住宅 40万円 […]

続きを読む
リフォーム・リノベーション
住宅省エネキャンペーン2025が始まりました!

こんばんは。田村建設の田村です。 今年も昨年に引き続き、住宅省エネキャンペーンが始まります! 昨年もブログに書いたと思いますが、国の事業なのにキャンペーンと言う名前に違和感が(笑) サポートいただけるので、施主さまも我々 […]

続きを読む
太田の平屋
太田の平屋

こんばんは。田村建設の田村です。 完成紹介がなかなかできず、溜まっております^^; 一気に公開したいのですが・・・ とにかく、ひとつ更新しないことには始まらない!という事で。一歩(一軒)ずつ^^ 太田の平屋をご紹介いたし […]

続きを読む
二代目ブログ
生成AI

今話題の生成AI! 無料で絵も対応してくれるまでになったという事で、試してみました。 試しに写真をイラスト風にしてもらおうかなと。 イラストに変換して下さいと言ったらこんな感じ。 海外の大工さん風? 写真の材木は丸太です […]

続きを読む
二代目ブログ
基礎と土台敷き

こんにちは。田村建設の田村です。 「(仮)前橋の平屋」の工事の様子です! こちらは基礎の鉄筋の状況です。 べた基礎でしっかりと建物を支えます! 基礎完成後の土台敷。 当社では無垢材の桧を土台に使用しています^^

続きを読む
日々のあれこれ
大工チーム

こんばんは。田村建設の田村です。 もう4月の話ですが・・・(汗) 新入社員も迎えましたので、写真を撮っていただきました^^ 作業場の前では工事部の大工チームで写真を撮っていただきました! 写真中央の私は大工ではありません […]

続きを読む
日々のあれこれ
撮って出しパート2

こんばんは。田村建設の田村です。 どこまでさかのぼってブログを始めて良いのか迷い始めてしまいまして・・・ 結局、撮って出しのパート2となりました(汗) こちらは、ブログはスタートしております。前橋のお宅です。 アプローチ […]

続きを読む